CALENDAR
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
LINK
リンク
☐FRINDS☐
Full cast
シマ日記
奴の庭
SBHP
ひでっきーの日記
カズのドングリ日記
SevenStar's Field Voice
Ken②日記
amp80日記
K3日記
HY10日記
696LURES
野菜の王様(^.^)/~~~
タカちゃんのブログ
nabe blog
Viva La Chan Maru Blog
SUNS AUTOMOTIVE
フィッシング時々サーフィン
+PELOG+
まさやんのフィッシングダイヤリー
・・・・・・・・・・・・・・・・
管理画面
新しい記事を書く
ARCHIVE
アーカイブ
2015年01月(1)
2014年12月(6)
2014年11月(12)
2014年10月(8)
2014年09月(10)
CATEGORY
カテゴリー
未選択(1)
TROUT(43)
雷魚&鯰(21)
食べ歩き(31)
小魚釣り(8)
Sightseeing(11)
photo(8)
SEA BASS(6)
hobby(11)
軟体系(14)
ちょい投げ(6)
BASS(10)
Life(22)
light game(43)
light Shore jig game(4)
off shore(22)
怪魚(4)
FLY(1)
PROFILE
プロフィール
HN:
munekichi
性別:
非公開
munekichi's blog "no title"
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/07
ROSSI
今年も”ROSSI”でケーキを買ってささやかなクリスマス
2013年も残すところ後僅か1年が過ぎるのって早いッス
PR
2013/12/25
Life
Comment(0)
鉛
100~200gのショート~セミロングは山陰用にある程度揃ってるけど、、、
今週は、端から山陰を諦め瀬戸内
っとなるとロングジグのストックの少なさに不安が
有る物だけで行くか?買い足すか??
2013/12/21
off shore
Comment(0)
雨にも負けず
夜の海は、寒い
更に雨が降ったりした日には、、、orz
釣果は、もっと寒いけど(T-T)
2013/12/20
light game
Comment(0)
OBLIQUE
OBLIQUE
ANGLER'S SUPPORT SERVICE
×
SEA FLOOR CONTROL
スライドフォールに特化したジグ『オブリーク』
次回の太刀魚は、これを使ってみよう!!
全奉納だけは避けたいものです。
2013/12/19
off shore
Comment(0)
嫌な噂
僕が日本海に行こうとすると必ず時化る
そんな嫌な噂が
今週は、久々に予約も入れて無いこのタイミングで凪いだら!?
そんな不安が過ったが、、、見事に今週も大時化
この時化は、僕のせいではないのであります。
疑いも晴れ安心したことだし瀬戸内でメバルか鯵でも釣りに行こう!!
っと思った矢先の雨
コレってもしかして、、、、(汗)
2013/12/18
Life
Comment(0)
荒行
この日の寒さと強風は、まさに荒行
どっちが先に『帰ろう』の一言を言いだすか、、、
2013/12/15
light game
Comment(0)
やりたい放題
久々の”しまなみ”
いかに平日といえども釣り人0人って(汗)
島を貸切やりたい放題なのに
小メバル入れ喰いと言えば聞こえが良いが、、、小メバルしか釣れない
いきなり行って簡単に釣れるほど甘くないです、、、orz
2013/12/14
light game
Comment(0)
フィネスエギゲーム
ちいちい烏賊釣り
釣りよりもトークが楽しみの3人で強風なのに釣り決行!!
寒いけど良く釣れから楽しいッス
2013/12/12
軟体系
Comment(0)
暇な日
日本海は、今週も激荒れ
瀬戸内に出るか?とも考えたが、、、先週の苦い記憶が頭を過り
大人しくタックル整理でもするかなぁ
2013/12/11
off shore
Comment(0)
ワンワン
今週こそ行けるだろっと思っていた山陰釣行が時化で中止になり
急遽、瀬戸内で青物&太刀魚ジギングへ
『釣れんやろ』っと全く期待してなかった1流し目にまさかのヒット!!
ヒット後、色々トラブルが発生したが無事にキャッチ
丸々太った血抜き後6.8kgのハマチ
これが最初で最後の獲物となるとは、、、、
2013/12/05
off shore
Comment(0)
<<
前のページ
次のページ
>>
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
忍者ブログ
[PR]