CALENDAR
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
LINK
リンク
☐FRINDS☐
Full cast
シマ日記
奴の庭
SBHP
ひでっきーの日記
カズのドングリ日記
SevenStar's Field Voice
Ken②日記
amp80日記
K3日記
HY10日記
696LURES
野菜の王様(^.^)/~~~
タカちゃんのブログ
nabe blog
Viva La Chan Maru Blog
SUNS AUTOMOTIVE
フィッシング時々サーフィン
+PELOG+
まさやんのフィッシングダイヤリー
・・・・・・・・・・・・・・・・
管理画面
新しい記事を書く
ARCHIVE
アーカイブ
2015年01月(1)
2014年12月(6)
2014年11月(12)
2014年10月(8)
2014年09月(10)
CATEGORY
カテゴリー
未選択(1)
TROUT(43)
雷魚&鯰(21)
食べ歩き(31)
小魚釣り(8)
Sightseeing(11)
photo(8)
SEA BASS(6)
hobby(11)
軟体系(14)
ちょい投げ(6)
BASS(10)
Life(22)
light game(43)
light Shore jig game(4)
off shore(22)
怪魚(4)
FLY(1)
PROFILE
プロフィール
HN:
munekichi
性別:
非公開
munekichi's blog "no title"
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/09
鳥人
中学生の頃にバスを釣りに訪れた時に見て以来の
生『鳥人間コンテスト発射台』
子供の頃、このTV番組をワクワクしながら見ていたなぁ~
今でもやってるんですネェ
何故か?テンション上がるワァ~
PR
2013/07/25
Sightseeing
Comment(0)
boat
久々にボートからのブラックバス釣り
陸ッパリも楽しいけど、ボートに乗るだけで出来る事が増えて楽しい♪
けど、、、キャストの練習せんとイケンなぁ(汗)
2013/07/24
BASS
Comment(1)
投げKISS
300円分の餌を買い浜辺へGOO!!
ちょい投げでキス釣り
あの小気味良いアタリは、やめれんッス
釣って帰ってからの天婦羅&刺身での一杯もやめれんネェ(笑)
2013/07/23
ちょい投げ
Comment(0)
つぶやき
最近、デジイチが無性に欲しい
早く500円玉貯金が貯まらんかなぁ~
やってないけどぉ・・・
2013/07/20
photo
Comment(0)
後悔先に立たず
強烈なヘッドシェイクから流れに乗って下流に一気に走る魚
『いかせるか!』とドラグを締めて応戦
『獲りたかった』
回収したルアーのフックが伸びていた。
あの時、ドラグを出して走らせれば良かったのか?
掛かり重視の細軸フックが失敗だったのか?
全てが噛み合って無い自分自身のミス
『後悔先に立たず』
あの魚がヤマメでは無く虹鱒だった事を願う
その後、釣果3本全て尺上
2013/07/19
TROUT
Comment(0)
green bed
朝から、っと言っても9時だけど
3時間程、川を歩き
その後
キス釣りでもやろうと思って海辺まで来たのは良いが、、、暴風でNG
綺麗な芝生のベッドを見付けたので、、、zzz
鱚は、また今度だなぁ
2013/07/18
photo
Comment(0)
豪雨の後の、、、
ここ数日のゲリラ豪雨凄かったですネェ
あんなに一気に降らずに分けて降れば良いのになぁ~
っと思いながらも、、、
水の濁れが落ち着いたら良いんぢゃないの♪♪
今週も川遊び確定か??
2013/07/16
TROUT
Comment(1)
FROG BAG
色々探した結果
気に入ったのが見当たらなかったので作ってもらったのだぁ
早速、フロッグを入れて夕マズメ狙い!!
の予定なのに連日のゲリラ豪雨
やれん
2013/07/15
雷魚&鯰
Comment(1)
Made in Japan
BC420SSS/ISUZU
使えるのか?そんな事すら忘れさせ後先考えず買ってしまうこのデザイン
釣った魚とBC420が並んだ写真を想像しただけで♪♪
でも合わせるロッドが無い、、、orz
2013/07/14
TROUT
Comment(0)
TACKLE
先日のシロイカ釣りで使用したタックル
※手前の2本が俺の
ベイトタックルは、ブリーデン社から発売された専用タックル
この釣りをやり込むにあたり、今シーズン何本買う事になる事か??
2013/07/13
軟体系
Comment(0)
<<
前のページ
次のページ
>>
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
忍者ブログ
[PR]