[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
急に思い立って急遽、ケンタロウ氏を拉致して夜のドブ川へノイジー系のルアーを投げてガジャガジャ巻いてバフッ!!みたいな感じで簡単に釣れるハズだったのに、、、鯰釣りなのに、まさかのノーフィッシュ&ノーバイト(涙)まぁ~投げてるだけでも楽しかったけどぉこのままではイケンよね?リベンジ行きましょ~
明神丸の鰹のタタキ定食(塩&タレの二種盛り)高知に来たらコレを食べずには帰れんでしょ!!
こんな断崖絶壁に立たされてオシッ〇しろって言われてもビビッて出ないよなぁ(爆)日本一の小便小僧らしい出て無いけど・・・(汗)
前回のブログの続きです如何にも釣れそうな渓流に心ときめかせるも釣りが出来ない状況に気付き指を咥えて川を見つめるだけ絶対、凄い渓魚が潜んでいるハズ!!多分??熊もその位、自然豊かな環境どのくらいか?
車道の直ぐ横にニホンカモシカの子供が普通に居るくらい(汗)いつかこの渓に入ろうと心に決めたのでした。
先週の話し高知と徳島をぶらぶらおっ散歩♪♪30年以上振りに訪れた祖谷のかずら橋幼い頃の記憶では、この10倍高くて長かったのですがぁ・・・っと言いながらコレでもちょっとビビりながら渡ったけどぉ天気が良ければ最高だったのですが・・・生憎の小雨のんびりおっ散歩したかったけどぉちゃっちゃと見てかずら橋見学終了勿論、祖谷名物の蕎麦も食べました(笑)
大〇保幸〇仕様(笑)ABU6500Cが治るまで待てる訳も無く中古だけどNEWリールを調達しました。マグナムハスキーにコンクエスト性能は勿論だけど見た目も悪く無いなぁ♪そして早速リールはシマノぢゃな!!I LOVE SHIMANO(爆)
力任せに巻きまくった結果雷魚釣りを始め一ヶ月弱でリール破損こうなる事が有るとは、聞いてはいたがホントなんですネェ只今リール入院中
蓮がジャングルになる前に釣っておかないとイケない相手がそこには居る!!っが!?連戦連敗・・・orz
この釣りを始める前はこの柄がニシキヘビみたいで気持ち悪くて触れなかったのに今となっては、模様が綺麗とか言い始めている俺(汗)ホント勝手だなぁ
幸釣 四五六~竹柄~/TIEMCOロッドを新調してタナゴ釣り♪魚は小さいし引きも弱いけど何故か?夢中になってしまうタナゴ釣り